スタッフブログ

8月のほんわかゆららでの様子をご紹介します!(^^)!

涼しげで可愛い風鈴づくり☆彡

皆さん楽しく風鈴づくりに参加してくださり、

こだわりがいっぱい詰まった風鈴になりました。

完成した風鈴がこちらです♡風が拭くと鈴が優しく鳴ってとても良い感じです(^^♪

8月のおやつ作り♡

おやつ作りでは、焼きとうもろこし🌽とコーラフロート、メロンソーダフロート、オレンジジュースフロートを作りました(*^^)v

特に焼きとうもろこしが好評でした。皆さんおいしそうに召し上がっていました☆

*ほんわかゆらら花火大会*

施設の駐車場で花火を行いました。

皆さん、楽しんで参加してくださり、夏の雰囲気を感じて頂けたと思います。

来月は、9月の誕生会の様子やおやつ作りの様子をお伝えしたいと思います(@^^)/~~~

ほんわかゆらら7月

ほんわかゆららでは、涼しげな装いで皆様をお出向かえしております(*^-^*)

 

 

 

☆手芸工作のようす☆

トイレットペーパーの芯を利用した壁画を作成しました!!

集中して細かな作業に取り組まれております。

 

とっても素敵な出来上がりになりました♡

 

☆レクリェーション☆

皆さん大好き、棒サッカーでのご様子です(*’ω’*)

チーム戦で行い、皆さん前のめりに大興奮!!!

いい運動になります〜〜!(^^)!

こちらはテーブルホッケーでの一幕。

ピンポン玉を落とさないよう白熱しておりました( *´艸`)

 

来月は『風鈴作り』の予定です。お楽しみに〜〜♡♡♡

 

2021/9 ほんわかゆらら お月見

 

駐車場にて花火体験!(^^)!

個々に、持って頂き、煙いのを

我慢しまし

秋の壁画

ちぎり絵を皆さんで行いました。

おいしそうな 3Dぶどう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お月見は、何に 見えますか~?

 

ほんわかゆらら 夏の壁画

ちぎり絵にて夏の壁画を作りました。

4つのグループに分かれて4枚の壁画が出来上がりました。

ほんわかゆらら 7月おやつレク

皆さんのリクエストに答えてアイスクリームとポップコーンを

いただきま~す!(^^)!

菖蒲湯(5月7日、8日)&バラ湯(5月17日、18日) 

 

五月なので菖蒲湯とバラ湯に入りました。皆さんとても喜んでおりました(#^.^#)

ピンク色のバラのお風呂は香りもあり、皆さんのお顔もピンク色になっていました。

 

ほんわかゆらら 春のお茶会&季節のお花見会 4月9日

4月9日(金曜日)お庭に出て春のお茶会&お花見を行いました。

今年初めてのお茶会で職員が抹茶をたてて、お饅頭と一緒に召し

上がり皆さん大変喜ばれていました。

お庭に出て新鮮な空気を吸いながら、皆さん会話が弾まれてお

りました。

 

 

 

 

 

 

ほんわかゆらら お誕生会&バナナパーティー 6月18日

6月18日、6月生まれの方3名のご利用者様のお誕生会と野外イベントでのバナ

ナパーティーをご利用者様、職員にて楽しい時間を過ごしました。

誕生月の3名の方のお祝いと記念品の贈呈をしてお祝い申し上げると共に、野

外イベントにてテントを設営してバナナジュース作りをしてみんなでおいしく

頂きました。

そしてプールの中の魚釣りゲームや水鉄砲によるテープ切りなど、楽しい時間

を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんわかゆらら パターゴルフ大会 3月29日

ほんわかゆららにて、3月29日の午後に御利用者様と職員合同に

てパターゴルフ大会を開催しました。

御利用者の方々も普段からのレクレーションで腕を鍛えているので、

入賞目指してみんなで楽しく頑張りました。

見事に上位入賞された方にはゆららから記念の品が送られました。

みんなで楽しいパターゴルフ大会を楽しみました。

【結果速報】

優勝者の笑顔

準優勝者の笑顔

3位に紅一点の笑顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんわかゆらら クリスマス会 12月25日

12月25日楽しいクリスマス会の日

ほんわかゆらら職員総出にて寸劇を披露しました。

お題は昔話の『六地蔵』であります。

年越しの糧を得るため、おじいさんおばあさんは藁で傘を

編んで、おじいさんが町に傘を売りに出かけましたが思う

ように傘を売ることが出来ませんでした。

困りながら峠の雪道を歩いておると、寒そうな姿の地蔵様

におじいさんは出会いました。

優しいおじいさんは地蔵に傘を被せてやると、お返しに年

越しの食糧をお地蔵さん達が家まで持って来てくれました。

良い年を越せてなによりでした。

 

看護師・管理者での老夫婦の会話の一コマです。

お地蔵様も様々なタイプがおりました。

皆様でクリスマスケーキを食べて楽しい1日を過ごされ

ました。

おいしいケーキを食べてカメラにピース!!